ローストイベント 開催中!
Marley
成田 学
CT
La Ortiga
オルティガ農園
カトゥーラ

[2025年10月23日]Marley
成田 学が、
オルティガ農園
カトゥーラを焙煎!

一流の焙煎士と、世界中で厳選された高品質なコーヒー生豆の組み合わせを楽しむ『CROWD ROASTER』で、
Marley 成田 学とオルティガ農園 カトゥーラの組み合わせが実現!

「成田さんならではのフレーバーのある深煎りコーヒー」

#
成田さんならではのフレーバーのある深煎りコーヒー!

Marleyでは中煎りの焙煎になりますが、コーヒーらしさを感じるボディを引き出します。
是非ご参加ください!



焙煎する生豆

CT
La Ortiga
オルティガ農園Fernando Cordero Seguraタラス/カルタゴ州コラリージョ1690mカトゥーラアナエロビックナチュラル株式会社ミカフェート
フレーバー
チェリーチェリーキャラメルキャラメルシナモンシナモン

特徴的なシナモンのフレーバーが強く香る、コスタリカのアナエロビック



コスタリカのなかでも高品質なコーヒーを生産する地域として知られるタラスに位置する、オルティガ農園。

生産者であるドン・フェルナンドと彼の家族は、気候、標高、土壌など、この地域特有の条件が高品質のコーヒーを生産するために必要であることをよく知っており、地域の環境を守りながら、家族で協力してスペシャルティコーヒーを生産しています。

このオルティガ農園では、標高の高さと肥沃な土壌の組み合わせにより、凝縮されたフレーバーのあるコーヒーの果実が生み出されています。
また、コーヒーチェリーの選別にも細心の注意を払われ、品質の高いコーヒーが生産されています。

今回のロットは、この農園のカトゥーラをアナエロビック(嫌気性発酵)で処理したコーヒーです。


プロセス由来の強いシナモンのフレーバーが特徴的で、それだけでなく、Citricの酸とともにスイカのようなフレーバーを感じます。
冷めてくると発酵感が少しずつ前に出てくる印象です。

常に滑らかな質感で、冷めてからもざらつきがなく、温かい時から冷めてくるまでおいしく飲めるコーヒーに仕上がっています。

CROWD ROASTER だから可能な
一流焙煎士と良質な生豆の組み合わせ。
唯一無二の味わい。
特別なコーヒーを、ぜひお楽しみ下さい。

商品パッケージサンプル
このパッケージでご自宅のポストに届きます。
※写真はサンプルです
生豆代金2,268(税込)
生豆125g (焙煎後約100g)約8杯分