
CROWD ROASTERから登場した、スペシャルなパナマ ゲイシャ2種に、希少なアマゾンカカオやオーガニック素材を使ったチョコレートクッキーをセットにした「Gentleman’s Heritage」。
コーヒーとスイーツをセットにした、CROWD ROASTERでは初めてのボックスセットです。
全ての素材に徹底的にこだわって生まれたこのセット。ここでしか手に入れることのできない、贅沢な体験をお届けします。
この記事では、特別なセットの内容を詳しくご紹介します。
幻のアマゾンカカオ、オーガニックチョコレートを贅沢に使ったクッキー
今回、パナマゲイシャとマリアージュするスイーツを作っていただいたのは、銀座の高級デザートサロン「ラ・メゾン・ド・ビィ(La Maison de la Bergeronnette Ginza)」のシェフパティシエ、関啓吏さん。

自然栽培・有機栽培の素材だけを使用したナチュラルアフタヌーンティーなどが人気のサロンとしてスイーツ業界に革命を起こしつつある存在で、クッキー缶も人気となっています。
また、お店ではCROWD ROASTERとコラボし、最高級パナマ ゲイシャがドリンクメニューに加わりました。
素材に徹底してこだわる関シェフが、パナマゲイシャとのマリアージュする素材として選んだものの一つが、「幻のカカオ」といわれる、ペルーのアマゾン熱帯雨林で栽培される希少なクリオロ種のカカオ「アマゾンカカオ」。
豊かな発酵香としっかりとした風味、そして苦味を抑えた心地よい酸味は、2種のゲイシャの風味特性と見事な調和を生み出します。
素材に徹底してこだわる関シェフが、パナマゲイシャとのマリアージュする素材として選んだものの一つが、「幻のカカオ」といわれる、ペルーのアマゾン熱帯雨林で栽培される希少なクリオロ種のカカオ「アマゾンカカオ」。
豊かな発酵香としっかりとした風味、そして苦味を抑えた心地よい酸味は、2種のゲイシャの風味特性と見事な調和を生み出します。
そして、乳化剤不使用のオーガニックなホワイトチョコレートを使ったクッキーは自然素材との組み合わせが魅力。
もちろんゲイシャとの相性も抜群です。
アマゾンカカオを使った2種のプティフール(小菓子)

古代小麦とアマゾンカカオ
小麦の原種ともいわれる古代小麦。その無農薬全粒粉とアマゾンカカオを使用したサブレで、カカオフィリングをサンド。フィリングには自家製オレンジピールをはじめ、数種類のスパイスを練り込んだ大人の味わい。
小麦の原種ともいわれる古代小麦。その無農薬全粒粉とアマゾンカカオを使用したサブレで、カカオフィリングをサンド。フィリングには自家製オレンジピールをはじめ、数種類のスパイスを練り込んだ大人の味わい。

キャラメルオレンジカカオ
アマゾンカカオのサブレ生地で、天然塩「満月塩」を使用した塩キャラメル、そして有機オレンジと有機ビネガーで丁寧に煮詰めた特製オレンジピューレをサンド。コーティングもアマゾンカカオ100%。
アマゾンカカオのサブレ生地で、天然塩「満月塩」を使用した塩キャラメル、そして有機オレンジと有機ビネガーで丁寧に煮詰めた特製オレンジピューレをサンド。コーティングもアマゾンカカオ100%。
オーガニック・ホワイトチョコレートを使った2種のプティフール

ピュアパルメザンとウコン生姜
生乳と食塩だけで作られた完全無添加のパルメザンチーズを使用したサブレに、有機ウコン(ターメリック)と自家製生姜ピールの香りをまとわせ、乳化剤不使用のホワイトチョコレートでコーティング。ホワイトチョコレートのまろやかな甘さとウコンと生姜の風味が調和したクッキー。
生乳と食塩だけで作られた完全無添加のパルメザンチーズを使用したサブレに、有機ウコン(ターメリック)と自家製生姜ピールの香りをまとわせ、乳化剤不使用のホワイトチョコレートでコーティング。ホワイトチョコレートのまろやかな甘さとウコンと生姜の風味が調和したクッキー。

無農薬ラベンダーとハイビスカス
口に入れた瞬間、エレガントな香りが広がるラベンダーサブレで、甘酸っぱい酸味が特徴のハイビスカスチョコレートをサンド、ホワイトチョコレートでコーティングしました。
口に入れた瞬間、エレガントな香りが広がるラベンダーサブレで、甘酸っぱい酸味が特徴のハイビスカスチョコレートをサンド、ホワイトチョコレートでコーティングしました。
スペシャルな2種のパナマ ゲイシャ
そしてコーヒーは、パナマの清冽な高地で育まれた2種のゲイシャを、日本を代表する2人の焙煎士が丹精込めて仕上げました。
今回のセットのために焙煎した特別なゲイシャです。

焙煎日本チャンピオンに2度輝いた、沖縄・豆ポレポレの仲村良行 焙煎士がが手掛けたのは、パナマ・ボルカン高地が育む至宝、カリテア農園のゲイシャ ハニープロセス。燦燦と太陽が降り注ぐ急斜面で育ったゲイシャは、優しい酸味と甘い余韻。
奥行きのある風味は、朝の静寂にふさわしい優雅な一杯。

COFFEEMAN goodの橋本雄大さんが焙煎したのは、ドンベンジー ゲイシャ。ボケテ中心地、バルー火山を下る、いくつもの清流が運ぶ涼しい風に包まれ、深い静寂の森の中でゆっくりと熟成される、ふくよかなチェリーの実。農園主ステファン・ミューラーのクラフトマンシップと、つねに 環境と地域を思いやる情熱によって凝縮された、パナマ・テロワールの完成形、ドンベンジー ゲイシャ。
卓越した技術で引き出される透明感のある味わいは、まさに現代の喧騒を忘れさせる逸品です。

今回のセットには、それぞれの味わいや素材を解説したシートをご用意。
このシートを読みながら、至福の時を味わっていただければと思います。

<商品詳細>
「Gentleman’s Heritage」
・パナマ ゲイシャ2種(カリテア ゲイシャ ハニー/ドンベンジー ゲイシャ ウォッシュト)各50g
・カカオを使用した焼き菓子4種
・特別パッケージによるBOXセット
価格:¥9,900(税込)
・特別パッケージによるBOXセット
価格:¥9,900(税込)