STORY

【2/23開催】小坂田焙煎士が超レアなパナマ ゲイシャを提供!デザートとのマリアージュを楽しめるイベント

2月23日(日)、CROWD ROASTERと、銀座の人気スイーツサロン「ラ・メゾン・ド・ビィ」は、最高峰のパナマゲイシャと独創的なスイーツによる、特別なマリアージュイベントを開催します。

銀座5丁目のみゆき通り沿いに位置する「ラ・メゾン・ド・ビィ」を会場に行われるこのイベントでは、世界最高峰のパナマゲイシャ4種を、Raw Sugar Roastの小坂田祐哉さんに焙煎していただき、さらに当日は小坂田さんがゲストとして登場。小坂田さん自身の抽出により、各銘柄の個性を最大限にお楽しみいただけます。

入手困難なトップオブトップのパナマ ゲイシャと、それぞれロットに合わせて創造されたデザートのマリアージュ。
この夢のコラボレーションが楽しめるイベント、2月23日(日)15時より、限定10名様に向けての開催です。

世界が認めた至高のコーヒー、4銘柄を一度に味わう贅沢

それでは、小坂田さんが当日抽出する4種の特別なロットをご紹介します。


La Esmeralda Special Geisha Washed LEON 81S

ドリップ(ホット)で提供される、エスメラルダ最高ランクの「スペシャル」。パナマゲイシャを世界に紹介した先駆者であり、他の追随を許さない完璧なコーヒーづくりにより、別格の評価を得ているエスメラルダ農園。芳醇なジャスミン、蜂蜜の甘さ、黄桃のフレーバーを特徴とし、パナマゲイシャの真髄を示す唯一無二のコーヒーです。


La Huella Geisha Honey Terroir N97 Anaerobic Special Edition Lot 3

ドリップ(ホット)にて提供。世界で英国と日本の2人のバイヤーしか購入できない、超希少なラ・ウエリア農園の特別なロット。英国「Great Taste Award」金賞連続受賞、英国王室への納入という栄誉は、その卓越した品質を物語ります。コーヒーの常識を覆した農園主ペドロ・モスの新たなフラッグシップ「N97」は、豊潤なグレープ、ローズマリー、シトラスピール、そしてフローラル、優美な余韻が織りなす至高の一杯。


Altieri Geisha Natural ASD Ale Lot 90+

ドリップ(アイス)で提供。アルティエリ農園が誇る、90点を超える農園主自らがセレクトした最高峰のロット。農園のオリジナルである、ASD(アナエロビックスロードライ)プロセスは、タンクでの嫌気性発酵の後に、アフリカンベッドで時間をかけて天日乾燥させ、その後、ダークルームで寝かせて熟成させます。時間をかけて徹底的なナチュラルドライによるチェリーの熟成にこだわったゲイシャは、ミントやチョコレート、パイナップルなどの複雑なフレーバー。


Abu Geisha Natural GN-13

ドリップ(ホット)にて提供。数多くのバリスタ世界選手権でも使用される名門アブー農園の傑作。このロットは、ナチュラルながらもエレガントさが際立ち、そのイメージから「Kyoto」と名付けられたカスタムロットです。
72時間のアナエロビック、アフリカンベッドで25日間の天日乾燥で仕上げられています。アブーゲイシャのもつ甘みと華やかさを最大限に引き出した、ゲイシャナチュラルの最高峰ロットです。


小坂田さんによる最適な抽出と温度で、それぞれの銘柄が持つ最高の味わいをお楽しみいただきます。各銘柄について小坂田さんによる詳細な解説とともに、「ラ・メゾン・ド・ビィ」のシェフパティシエ 関啓吏氏が手がける特別なスイーツとのマリアージュをご堪能ください。

関啓吏パティシエが紡ぎ出す、唯一無二のスイーツとの出会い


そして、この極上のコーヒーとマリアージュするのが、「ラ・メゾン・ド・ビィ」のシェフパティシエ 関啓吏さんによる特別なデザートの数々。自然栽培・有機栽培の素材だけを使用したナチュラルアフタヌーンティーや、アマゾンカカオのパフェなどが人気のサロンとしてスイーツ業界に革命を起こしつつある存在です。

関さんからは次のようなコメントをいただきました。

「小坂田祐哉さんという、トップクラスの焙煎士であり、バリスタの方とコーヒーとスイーツの共演ができることに、大きな期待を感じています。多くの方がコーヒーとスイーツの関係を『甘いものと苦いもののバランス』と捉えがちですが、本物の素材と技術が出会った時に生まれる化学反応のような、新しい体験を提案したいと考えています。

今回提供される4種のパナマゲイシャは、品質の高い豆と焙煎・抽出の技術があってこそ成り立つ、非常に繊細な味わい。それに寄り添うスイーツも、自然本来の甘みを活かしたものや、コーヒーのフレーバーとは異なる要素で新しい味わいを生み出すものなど、様々なアプローチを用意しました。

コーヒーだけでは生まれない、スイーツとの出会いによる新しい体験を、ぜひ楽しみにしていただければと思います」

パフェから料理のようなデザート、焼き菓子まで自在に操る関シェフの素材本来の味わいを追求する独創的なデザートは、各銘柄のコーヒーの個性を引き立てながら、同時に新たな味わいの次元を開く、まさに芸術品。今回だけの特別なデザートを楽しんでいただけます。


銀座の高級メゾンが立ち並ぶみゆき通り沿いにある、デザートサロン「ラ・メゾン・ド・ビィに、小坂田祐哉焙煎士をお迎えし、小坂田さんが焙煎したパナマゲイシャのトップロットに、マリアージュさせたシェフパティシエ関啓吏さんによる特別なデザートを味わうことのできる、このイベント。
10名限定で、至福の時間を体験いただけます。

ご予約はCROWD ROASTER アプリにて承ります(前払いチケットをご購入いただけます)。この特別な体験をお見逃しなく!

開催概要
•日時:2025年2月23日(日)14:30 開場、15:00 スタート
•会場:La Maison de la Bergeronnette GINZA
(東京都中央区銀座5丁目5-12 HULIC&New GINZA MIYUKI5 9階)
•参加費:33,000円(税込)
•定員:10名様限定
•予約:CROWD ROASTERアプリにて受付


当日お支払いご希望の方、そのほかご不明点があればこちらよりお問い合わせください。