近年のコーヒーブームにより、様々な抽出方法が増えてきています。
それに伴い、数多くのコーヒー器具も出てきており、器具を選ぶのも大変になってきていると思います。
そんな方々に向けて、器具を選ぶ時の基準をお伝えしていく本企画。
それに伴い、数多くのコーヒー器具も出てきており、器具を選ぶのも大変になってきていると思います。
そんな方々に向けて、器具を選ぶ時の基準をお伝えしていく本企画。
前回の記事では「ドリッパー」についてお伝えしましたが、第2回目は「ドリップポット」についてお話しいたします。
注ぎ口の太さによる違い
ドリップポットの違いで特に着目すべき点は、「注ぎ口の太さによる味わいの違い」です。
ドリップポットと呼ばれる道具は基本的には細口と呼ばれる形状ですが、その中でも細口のものと、太口のものがあります。
ドリップポットと呼ばれる道具は基本的には細口と呼ばれる形状ですが、その中でも細口のものと、太口のものがあります。
細口ポットのメリット
・安定した抽出
細口ポットは、どんなにポットを傾けても、その口の太さでしかお湯が落ちないため、「安定」して抽出を行うことができます。
常に一定のお湯をコントロールできるため、ブレは少なく、安定した抽出を可能とします。
常に一定のお湯をコントロールできるため、ブレは少なく、安定した抽出を可能とします。
・ポットが軽い
細口ポットは太口ポットと比べると重量が軽い傾向にあります。
ハンドドリップにおいて、最初につまづくのが、意外にもポットが重いということです。
慣れてしまえばなんともない重さなのですが、これから始める方にとっては意外と重さを感じます。
ドリップポットが重いと狙った通りのポットコントロールができなくなり、不安定な抽出になってしまいます。
これらのことから細口ポットは、これからハンドドリップを始めてみたい方におすすめの形状です。
ハンドドリップにおいて、最初につまづくのが、意外にもポットが重いということです。
慣れてしまえばなんともない重さなのですが、これから始める方にとっては意外と重さを感じます。
ドリップポットが重いと狙った通りのポットコントロールができなくなり、不安定な抽出になってしまいます。
これらのことから細口ポットは、これからハンドドリップを始めてみたい方におすすめの形状です。
太口ポットのメリット
・自由自在な抽出が可能
太口ポットの最大の利点は「自由自在な抽出ができる」ことです。
コーヒーは常に同じ抽出をすればいいというわけでもございません。
その時々の銘柄や環境に応じて、抽出アプローチを変える必要があります。
細口ポットですとアプローチの幅が限られてしまいますが、太口ポットですと、注ぎ口が太い分、ポットの傾き具合で太湯にも細湯にもなり、アプローチの幅が格段に広がります。
その時々の環境にあわせて、銘柄の味わいを最大限引き出すことができるのは太口ポットです。
コーヒーは常に同じ抽出をすればいいというわけでもございません。
その時々の銘柄や環境に応じて、抽出アプローチを変える必要があります。
細口ポットですとアプローチの幅が限られてしまいますが、太口ポットですと、注ぎ口が太い分、ポットの傾き具合で太湯にも細湯にもなり、アプローチの幅が格段に広がります。
その時々の環境にあわせて、銘柄の味わいを最大限引き出すことができるのは太口ポットです。
いかがでしたでしょうか?
ドリップポットによってグリップ部分が違ったり、重さが違ったりするため、いろいろなポットを試してみるといいと思います。
一番は自分の使い心地が良いドリップポットを使うのがおすすめです。
ドリップする際は脱力状態で淹れられるようになるのが理想です。
その状態で抽出するためには、使い心地が良いドリップポットを使うことをおすすめしています。
当然使い込んでいくことで慣れていき、理想のドリップをできるようになると思いますが、まずは一番自分の使い心地の良いドリップポットを探してみてはいかがでしょうか?
2023.06.18
Hiroto Usukura