9月27日〜29日に行われた、年に一度のスペシャルティコーヒーの祭典、SCAJ 2023(SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2023)。
CROWD ROASTERブースでは、「Gathering of Artisans」をテーマに焙煎士をはじめ、バリスタ、メカニック、インポーター、生産者まで業界のあらゆるコーヒープロフェッショナルをお呼びし、さまざまなスペシャルショーを行い、ここでしか見られない・聞けない特別なコンテンツをお届けしました。
このCROWD ROASTERブースの全てがわかる特設ページは、下記のリンクより、ぜひチェックしてください。
アーカイブ配信もありますので、見逃したイベントがある方もぜひご覧ください!
CROWD ROASTERブースでは、「Gathering of Artisans」をテーマに焙煎士をはじめ、バリスタ、メカニック、インポーター、生産者まで業界のあらゆるコーヒープロフェッショナルをお呼びし、さまざまなスペシャルショーを行い、ここでしか見られない・聞けない特別なコンテンツをお届けしました。
このCROWD ROASTERブースの全てがわかる特設ページは、下記のリンクより、ぜひチェックしてください。
アーカイブ配信もありますので、見逃したイベントがある方もぜひご覧ください!
3ロースターが勢揃いした、他では聞けない焙煎士座談会を開催!
Roast Design Coffee 三神仁美さん・亮さん、SPARK COFFEE ROASTERS 田中義也さん、THE COFFEESHOP 萩原大智さん、4人の焙煎士をお呼びして、「焙煎の面白いところってどこですか?」と題してトークセッションを行いました。
CROWD ROASTERに参加されている焙煎士の方々に、なかなか改めて聞くことのできないマニアックかつ本音のトークをしていただきました。
さっそく伺った「焙煎の面白いところ」。これについて、SPARK COFFEE ROASTERS 田中さんは、焙煎機の設置環境から考えて店舗づくりをしたことや、鉄鋳物でつくられた本体を組み立てた焙煎機を使っていることなどのマシンの面白さをお話してくれました。
THE COFFEESHOP 萩原さんは、人によって「おいしい」の基準が違うことや、自分の中で100点満点の焙煎になったことはないので、それを追求するという面白さをあげてくれました。
Roast Design Coffee 三神仁美さんは、味づくりについて。今まで経験してきた焙煎プロファイルを一度まったく捨てて、お店で追求する味を実現するためにプロファイルを一からつくり直したことを例に、味づくりやプロファイルづくりの面白さについてお話いただきました。
三神亮さんからは、これまで焙煎を教わったり、さまざまな人に教えていく中で、例え同じように焼いたとしても、必ず焼く人の個性が生じる、その人の好きな味に寄っていくという経験を語っていただきました。
その後も、焙煎士の皆さんによる、さらに焙煎についての深いお話が続きます。
萩原さんの豆の投入量によるプロファイルの違い、三神仁美さんの火力を固定した(!)焙煎の狙い、田中さんのサンプルなしで焙煎する時のお話などなど......。
まさに三者三様の興味深いお話でした。
この座談会の模様は、下記のアーカイブ配信からご覧になれますので、ぜひご覧ください!
SCAJ 2023のCROWD ROASTER ブースでは、さまざまなトークイベントを行いました。
その内容をこの後もご紹介していきます。お楽しみに!
2023.10.4
CROWD ROASTER
その内容をこの後もご紹介していきます。お楽しみに!
2023.10.4
CROWD ROASTER