STORY

みんなが好きになる「赤いくせになる液体」RED POISON COFFEE ROASTERS 森藤 友通 焙煎士

RED POISON COFEEE ROASTERS。この店名は『クセになる赤』という意味を込めて名付けたという森藤 友通 焙煎士。

なぜ、そのような想いを込めたのか、森藤さんが目指すコーヒーとはどのようなものなのか。
CROWD ROASTERでは「みんなが好きになる"赤いくせになる液体"」と題して森藤さんにお話を伺いました。

クリアで果実感に溢れた、甘いコーヒー

常に新しい感動を味わっていたいという森藤さん。
そんな森藤さんは常に新たなものを追い求め、ご自身で焙煎機を設計するほど。
どのようなこだわりで焙煎機を設計したのか、目指すコーヒーはどのようなものなのか、森藤さんの想いに迫ってお話を伺いました。

クリアで果実感に溢れた甘いコーヒーを追求していった結果、赤い液体が生まれたという森藤さん。
納得のいく焙煎が出来ると決まって液体の色が綺麗な赤だったことから、店名は『クセになる赤』という意味を込めたRED POISON COFEEE ROASTERSにしたといいます。

この理想の味わいを追求するためにご自身でオリジナルの焙煎機「SOLID」を設計しました。
そんな森藤さんのこだわりを余すことなくお話いただきました。

そしてトークの後には、森藤さんに実際にコーヒーを抽出をしていただきました。
森藤さんの抽出を参考にしてみたいという方も必見です!

森藤さんの貴重なトークセッションは、下記のアーカイブ配信からご覧になれますので、ぜひご覧ください!

 
SCAJ 2023のCROWD ROASTER ブースでは、このほかにもさまざまなトークイベントを行いました。

CROWD ROASTERブースでは、「Gathering of Artisans」をテーマに焙煎士をはじめ、バリスタ、メカニック、インポーター、生産者まで業界のあらゆるコーヒープロフェッショナルをお呼びし、さまざまなスペシャルショーを行い、ここでしか見られない・聞けない特別なコンテンツをお届けしました。

CROWD ROASTERのYouTubeでは、その他のイベントのアーカイブも視聴可能です!
気になるイベントがある方は、ぜひ、下記からご覧ください!



2023.12.6
CROWD ROASTER

もっと深くコーヒーを楽しむなら
「CROWD ROASTER APP」

CROWD ROASTER LOUNGEで学ぶ

・記事の更新をプッシュ通知でお届け
・CROWD ROASTERだけのオリジナル記事が満載
・生豆・焙煎士の詳しい情報と直接リンク

アプリだけの機能

・生豆と焙煎士を選んでローストイベントを作成・参加
・豆から器具まですぐ揃う、CROWD ROASTER SHOP
・GPSと連動したコーヒーマップ機能

公式アプリのダウンロードはこちら

App StoreGoogle Play