STORY

地域を変える!スペシャルティコーヒーショップの挑戦 藤山博康 焙煎士に聞く

CROWD ROASTERのサービス開始時から参加していただいている、焙煎士・藤山博康さん。

大阪のTAKAMURA COFFEE ROASTERSなどで焙煎の経験を積んだ後に、山口県柳井市でご自身のお店「FUJIYAMA COFFEE ROASTERS」を立ち上げました。

CROWD ROASTERでは、改めて地方都市でスペシャルティコーヒーショップを開く意味について、お話を伺いました。

地域を変える、スペシャルティコーヒーショップ

藤山さんのお店「FUJIYAMA COFFEE ROASTERS」がある柳井市は、スペシャルティコーヒーがまだほとんど認知されていない地域だったといいます。

店舗のオープンにあたっては、スペシャルティコーヒーの情報をあえてあまり出さずに、情報よりも味で受け入れてもらえるような形を考えたという藤山さん。
お客さまがついてくるに従って、徐々に農園や精選処理についてなどのコーヒーの情報やストーリーを伝えていったといいます。

藤山さんのこのような取り組みで、スペシャルティコーヒーに親しむ人も増えて、地域社会の中でもコーヒーショップとして果たす役割が出てきたとお話しいただきました。


さらに、藤山さんの普段の焙煎についてなど、なかなか聞けないお話を伺いました。

そんな藤山さんの貴重なトークは、下記のアーカイブ配信からご覧になれますので、ぜひご覧ください。

 
SCAJ 2023のCROWD ROASTER ブースでは、これ以外にもさまざまなトークイベントを行いました。

CROWD ROASTERブースでは、「Gathering of Artisans」をテーマに焙煎士をはじめ、バリスタ、メカニック、インポーター、生産者まで業界のあらゆるコーヒープロフェッショナルをお呼びし、さまざまなスペシャルショーを行い、ここでしか見られない・聞けない特別なコンテンツをお届けしました。
 
見逃したイベントがある方は、下記からアーカイブ配信をぜひご覧ください!
 
>>CROWD ROASTER YouTubeチャンネルへ
 

2023.12.11
CROWD ROASTER

もっと深くコーヒーを楽しむなら
「CROWD ROASTER APP」

CROWD ROASTER LOUNGEで学ぶ

・記事の更新をプッシュ通知でお届け
・CROWD ROASTERだけのオリジナル記事が満載
・生豆・焙煎士の詳しい情報と直接リンク

アプリだけの機能

・生豆と焙煎士を選んでローストイベントを作成・参加
・豆から器具まですぐ揃う、CROWD ROASTER SHOP
・GPSと連動したコーヒーマップ機能

公式アプリのダウンロードはこちら

App StoreGoogle Play