STORY

エスメラルダ農園の「Private Collection」とは?

CROWD ROASTER EXのラインナップに、パナマ エスメラルダ農園の「プライベートコレクション ゲイシャ ウォッシュト」が登場しました。
今回はそのエスメラルダ農園の「プライベートコレクション」について、ご紹介します。
 

エスメラルダ農園による最高のコーヒーの探求

パナマのコーヒーを一躍世界的に有名にしたのが、ゲイシャ種の「再発見」でした。
ゲイシャフレーバーとも称される、フローラルでユニークで高貴なフレーバーはコーヒー業界に衝撃を与え、瞬く間に世界中で高く評価されることとなりました。
 
その発端をつくり、なおかつ今に至るまで最高の品質のパナマ ゲイシャを生産しているのが、パナマ西部のチリキ県ボケテ地区にあるエスメラルダ農園です。
 
エチオピアから持ち出された原種であるゲイシャ種のコーヒーノキは、パナマにすでに持ち込まれていましたが、生産性の低さや栽培環境の適合性などから忘れ去られた品種となっていました。
 
そのゲイシャに注目したのが、エスメラルダ農園のオーナーである、ピータソン家の人々でした。
標高の高い農地で栽培されたゲイシャには、エチオピアの原生種のようでありながら、それとは異なる独特の高貴なフレーバー(ジャスミン香などと言われる)があることを発見したのです。
 
2004年のオークション「Best of Panama(ベストオブパナマ)」にこのゲイシャを出品した結果、見事に優勝し、その後4年間にわたって優勝するという桁外れの結果を残して一躍、世界にゲイシャとエスメラルダ農園の名前は知れ渡りました。しかもオークションで、2004年当時の世界最高の落札額を更新、その後も世界最高の落札額を更新し続けました。これが今に至るまで続く、ゲイシャ旋風の発端だったのです。
 
その後、エスメラルダ農園のコーヒーのみでのオークションカテゴリの開始という、すべてが別格に扱われる農園として、世界中のバイヤーたちの垂涎の的となっていきました。

エスメラルダ農園のカテゴリ

エスメラルダ農園は、スウェーデンにルーツを持つピータソン家(Peterson Family)が所有する農園
 
このような特別な地位に上り詰めたエスメラルダ農園ですが、品質への追求の手を緩めることはありませんでした。
生産工程を厳しく管理し、ロットを厳密に分離し、客観的な評価によって生産したコーヒーのランク分けを自ら行ったのです。
 
現在、パナマ、エスメラルダ農園のゲイシャ種は、Esmeralda Special(エスメラルダ スペシャル)、Private Collection(プライベート コレクション)、Geisha 1500という、3つのブランドに分けられています。

最上級ランクである、「エスメラルダ スペシャル」は、プライベートオークションに出品される特別なクオリティのゲイシャにのみ名乗ることのできるブランドで、標高1600m〜1800mのエリアであるハラミージョ、カーニャ・ベルデの両区画で栽培され、91点以上のカッピング評価がされたロットにのみが名乗ることができます。

一方、今回登場した「プライベート コレクション」は、エスメラルダ スペシャルと同じく1600m〜1800mの高地エリアで栽培されたロット。87〜90点という高いカッピング評価で、エスメラルダの高地栽培のゲイシャの豊かなアロマなどの特性をしっかりと感じられるもの。エスメラルダ スペシャルと同様の厳しい管理のもとで生産されています。
 
なお、ゲイシャ1500は、1400m台以上のエリアで栽培されたゲイシャで、高地栽培ではないものの、しっかりと管理されたロットとなっています。

難しいゲイシャ種の栽培

エスメラルダ農園で栽培されるゲイシャ。完全に完熟した豆のみを収穫するクオリティコントロールは徹底している

エチオピア原産のゲイシャ種は栽培に関して、非常にデリケートなことで知られています。

サビ病などの病害に弱く(1970年代には壊滅的な被害にあった)、適した栽培環境が限られているのです。適度に高い標高、低めの気温、適切な日照時間、多すぎない適度な雨量、肥沃で水捌けのよいph値が5〜6程度の土壌といった条件が合致していないと、ゲイシャ特有のフローラルやジャスミンといったフレーバーが出てこないとされます。

エスメラルダ農園が、こうしたゲイシャ種の栽培に適した世界でも数少ない農園であることは、同等のフレーバーを持つゲイシャが他にはほとんど存在しないという事実が証明していると言えます。
 
同じパナマの農園であっても、やはりその環境、テロワールを反映して、フレーバーの出方が異なります。
一方でエスメラルダ農園では、栽培区画ごとでも気候や土壌が少しずつ異なり、出現するフレーバーも少しずつ異なるとしています。

エスメラルダ プライベートコレクションの魅力


エスメラルダ農園のプライベート コレクションは、最上のオークションロットと同様の栽培環境や生産管理によって、生み出される農園の代表的なロットです。

今回、CROWD ROASTERに登場するのは、プライベート コレクションの中でも、エスメラルダ ゲイシャの特徴であるジャスミンフレーバーが特にしっかりと感じられるロットを厳選しました。
 
価格をある程度抑えながらも、エスメラルダ ゲイシャの特徴や品質をしっかり楽しんでいただける銘柄となっています。
さらにその特徴をそれぞれの解釈で引き出してくれるのは、日本を代表する焙煎士の方々。
 
この特別な組み合わせを楽しめるのは、CROWD ROASTER EXだけとなっています!
この機会にぜひ、エスメラルダ ゲイシャの魅力を皆さんご自身で味わってみていただければと思います。
 
 

もっと深くコーヒーを楽しむなら
「CROWD ROASTER APP」

CROWD ROASTER LOUNGEで学ぶ

・記事の更新をプッシュ通知でお届け
・CROWD ROASTERだけのオリジナル記事が満載
・生豆・焙煎士の詳しい情報と直接リンク

アプリだけの機能

・生豆と焙煎士を選んでローストイベントを作成・参加
・豆から器具まですぐ揃う、CROWD ROASTER SHOP
・GPSと連動したコーヒーマップ機能

公式アプリのダウンロードはこちら

App StoreGoogle Play